われわれは、人権と社会正義の原則を掲げるソーシャルワーカーとして、戦争に反対します。
日本医療ソーシャルワーク学会 会長 中川 美幸

第13回日本医療ソーシャルワーク学会をハイブリッド開催いたします。
今年の全国大会は宮城で開催いたします。
広島大会、福岡大会でのオンライン開催の良いところと会場開催の良いところを取り入れ
ハイブリットで開催いたします。
演題募集は2022年4月1日から2022年6月30日までとなっておりますので、研究発表を
される方は、以下の申込用紙をご利用ください。
★日本医療ソーシャルワーク学会動画配信サービスを開始しました★

地域包括ケア時代の
医療ソーシャルワーク実践テキスト
好評につき第二版
2021年9月30日刊行
『基礎を学ぶ、今日的実践を知る』
授業で用いる学生のサブテキストとして
新人MSW育成に使う資料として
自身の振り返り学習にも
下記の内容が第二版から新たに加わりました |
○地域共生社会に向けてのMSWの役割 ○患者の権利とMSWの役割 ○診療報酬の仕組みとMSWにとっての意味 ○保健医療領域の専門職の役割と院内連携 ○地域医療連携におけるMSWの役割 ○ソーシャルワーク年表 |
過去の全国大会や研修会の様子









News & Information
- 2022年度全国大会のお知らせ☆今年の全国大会は仙台大会です。 現在、打ち合わせ中ですが、オンライン開催か、リアル開催か、はたまたハイブリッド […]
- 管理者向けオンラインセミナーを開催いたします☆これからの時代を切り開くためのマーケティングの基本プロセスを学び、地域連携室の運営に活かすという目的で管理者向 […]
- 静岡県医療ソーシャルワーカー協会よりセミナーのお知らせ静岡県医療ソーシャルワーカー協会より令和3年度県民公開講座の案内がありました☆ 新型コロナウィルス感染症対策の […]
- オンライン研修のお知らせ令和3年度日本医療ソーシャルワーク学会意思決定支援Webセミナー開催のご案内 1. 目的 医療社会事業または関 […]
- スーパービジョン研修のお知らせ昨年度のWeb基礎研修に引き続き、竹内一夫先生による「スーパービジョン」継続研修を開催します。 受講者の疑問に […]